フードロスx子育て支援
パントリー&子ども食堂を通じて、だれもが安心して過ごせる、誰かとつながっている、見守られていると思ってもらえるような、学校でも家庭でもない第3の居場所、サードプレイスです。
対象者:親子、0歳児~大学生までどなたでも
*ご予約不要!
フードドライブにご協力ください。
フードドライブとは、ご家庭で余っている食べ物を持ち寄り、必要な子どもや家庭へ寄付する活動のことです。
回収品目
・お米
・缶詰(肉、魚、野菜、果物)
・インスタント・レトルト食品
・パスタ・そば・うどんなどの乾物
・乾物(のり・海藻など)
・コーヒー・お茶などの趣向品
・醤油・味噌・砂糖・塩などの調味料
・日用品(トイレットペーパー・生理用品・ティッシュなど)
回収できる食品の条件
・未開封で包装や外装が破損していないもの
・賞味期限が明記されており、それが1か月以上先のもの
・生鮮食品以外
・包装や外装を他のものに移し替えていないもの(お米は除く)
回収先:松山市古川南1-20-18 古川ふれあいセンター2階 週2回程度(長期休暇期間除く)
松山市三番町6-4-20 コムズ3階 月2回程度(SNSにて日程お知らせ)
活動場所:松山市男女共同参画推進センター(通称:コムズ)(松山市三番町6-4-20)
松山市古川ふれあいセンター(松山市古川南1-20-18)
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から